TOP > トランスフォーマー レビュー 


トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC ブロウル
:DXクラス レビュー




■ 発売元:HASBRO
■ 価格:2,730円 (本体のみ税込)
■ サイズ:全高約14センチ(ロボットモード時頭頂高)

■ 登場作品:Fall of Cybertron(ゲーム)
■ シリーズ名:TRANSFORMERS(トランスフォーマー)

■ 12年9月24日登録

ゲーム版トランスフォーマー FOC ( Fall of Cybertron )に登場する合体戦士ブルーティカス
の左脚となる狙撃兵ブロウル のレビューです!



FOC ブロウル ビークルモード



ビークルモードはサイバトロンモードのバトルタンク。
WFCメガトロンに似たイメージの浮遊タイプです。

砲塔は360度旋回、砲身間のブラスターは5oジョイントで着脱可能。
ボディカラーはSDCC版同様に緑ですが、かなり発色がよいものになっています。

いわゆる謎メカで、リヤエンドの処理などヤッツケ感が漂います。

合体メインなのは分かりますが、例えば WFCメガ様のようにキャタピラが立つなどの
ギミックがあれば、印象も大きく違ったように思われます。



FOC ブロウル トランスフォーム


@ まず、中央のブラスターを取り外します。


続いて、2本の砲身を内向きに捻って向きを変えます。
A リヤエンドを跳ね上げ、合体ジョイントを上に向けます。


次にリヤサイドパネルのロックを外し、展開します。
B リヤサイドパネルを後方に伸ばして脚にします。


続いて、爪先を展開し、脚全体を下に向けます。
C フロントパネルを展開し、拳を引き起こして腕を形成。
D 腹部を押し縮めて、頭部を引き起こし、トランスフォーム完了!

※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。



FOC ブロウル ロボットモード


■ FRONT & REAR
小ぢんまりとしていますが、硬質感があり、なかなかマッシブなプロポーション。

だらりと垂れた背中のガワですが、ジョイントを含めた下部の処理にもう一工夫
欲しかったところです。




■ BUST UP
こちらもどこかでお見受けしたようなお顔。
ゴーグルは塗装仕上げで集光ギミックはありません。




手持ちの武器はブラスターガン一丁。
他のコンバットロンと比べるとカサ的にやや見劣りします。

背中の砲塔はジョイントを展開することができます。
この状態でも旋回可能。




ACTION

首はボールジョイント接続で前後左右に動きます。
肩は単軸で水平まで上げることができます。

肘はボールジョイントで約90度曲がります。

腰は残念ながら固定。
股関節はボールジョイント接続で左右180度開脚が可能。

腿の上部に回転軸あり。

膝は単軸で、腿と脛裏がくっつくまで曲がります。



ギャラリー












FOC ブラストオフ トランスフォーム(ブルーティカス レッグモードへ)


@ 砲塔を180度反転して、ターレットごと上に引き上げ、砲身のカバーを展開します。

続いてサイドパネルを開いて微調整し、足に見立てた砲身のカバーに接続、さらに跳ね上げたリヤエンドを組み付けて、トランスフォーム完了!

※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。



FOC ブルーティカス レッグモード


■ FRONT & REAR
前方にせり出した連装砲が特徴的なブロウルのレッグモード。
砲身や踵などにしっかりとロックが施され、安定感は抜群です!!



FOC ブラストオフ トランスフォーム(ブルーティカス アームモードへ)


@ 合体ジョイントを残したままリヤエンドを跳ね上げます。


次にリヤサイドパネルを展開し、大きく後方に伸ばします。
A まず、末端の黒いパネルを開き、二つのパネルを合わせて腕を形成。

続いて左右いずれかの親指を開き(画像は左腕の場合)、付け根から大きくスイングさせて、トランスフォーム完了!

※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。



FOC ブラストオフ ブルーティカス アームモード


巨大な肩宛ての上に凶暴な連装砲が装備されたアームモード!

親指は拳の両側に用意されており、どちらか一方を出すことにより
右腕、左腕に対応します。



【コメント】

謎メカの部類に入るビークルモードはさておいて、他の形態は上々の出来。

ロボットモードは背中に大きなガワを背負いながらも、アクション性能は標準レベルをクリアしており、 また、頭身が高いのでパッと見スマートでカッコいい!

また、レッグモードは剛性感抜群で、それに裏打ちされてか造形もキッチリきまっており、一つのメカとして合理的な美しさを感じます。

難点としては、やはり他のコンバットロン同様、集光ギミックがない等、単体でのプレイバリューに乏しいことですが、 このブロウルは砲塔を展開したりできるので、少しは遊べそうに思われます。

あとはこのカラーリングですかねぇ・・

SDCCと被ってしまいますが、もう少し落ち着いた色目がよかったですかねぇ・・・。

さて、FOCブルーティカスも5体すべてレビューさせていただいたことになり、残すはスクランブル合体のみ。

前回も書きましたように、定位置以外の腕脚モードの公式指示がありませんので、そこは手探り状態となっていますが、 脆弱な思考のおよぶ範囲で最大限頑張りたいと思いますので今しばらくお待ちください。

以上、トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC ブロウルのレビュー 終了!





【関連レビュー】
- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC 合体兵士 ブルーティカス レビュー

- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC オンスロート:DXクラス レビュー
- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC ブラストオフ:DXクラス レビュー
- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC ボルテックス:DXクラス レビュー
- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC スィンドル:DXクラス レビュー



▲ ポーズ&ギミック トップページへ