TOP > トランスフォーマー レビュー 


トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC ブラストオフ
:DXクラス レビュー




■ 発売元:HASBRO
■ 価格:2,730円 (本体のみ税込)
■ サイズ:全高約14センチ(ロボットモード時頭頂高)

■ 登場作品:Fall of Cybertron(ゲーム)
■ シリーズ名:TRANSFORMERS(トランスフォーマー)

■ 12年9月10日登録

ゲーム版トランスフォーマー FOC ( Fall of Cybertron )に登場する合体戦士ブルーティカス
の右腕となる宇宙兵ブラストオフ のレビューです!



FOC ブラストオフ ビークルモード



ビークルモードはサイバトロンモードの宇宙船。

G1ブラストオフはスペースシャトルをモチーフとしていましたが、
宇宙兵としてのアイデンティティは受け継がれているようです。

主翼左右のブラスターは5oジョイントで着脱可能。
SDCC版はベージュ系の配色ですが、そちらの方がコンセプトアートには近い感じ。

  
膨張した推進部から鋭く尖った機種へのラインが印象的。
弾丸のようにパワフルかつスピーディなイメージです。



FOC ブラストオフ トランスフォーム


@ ブラスターを取り外した状態から。

主翼のロックを外して後方に引き伸ばし、向きを縦に変えます。
A 推進部を後方に引くようにして左右に分割し、ブースターが上を向くように前に引き起こします。

続いて、その前のハッチを開いておきます。
B 推進部の内側からフレームを伸ばして腕をにします。
C 機首を折りたたんで頭部を出せば、トランスフォーム完了!

※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。



FOC ブラストオフ ロボットモード


■ FRONT & REAR
膨張した推進部がそのまま肩アーマーに活かされた力強いデザイン。
その部分を除けば、割と一般的な直線基調のトランスフォーマーに思います。

けど、脹脛のロケットノズル調デザインは好き!


■ BUST UP
ロボット的にスクエアな見切りの頭部。
デザインは平凡で、集光ギミックはありません。




手持ちの武器はジョイントにより二通りに持てる二丁ブラスター。

もう一つの5oジョイントは合体時に各員の武器を合体させるように使いますが、
アームズマイクロンやメックテックウェポン等を取り付けることもできます。



ACTION

首はボールジョイント接続ですが前後にはカタカタ揺れる程度でほとんど左右千回のみ。


肩構造は独特で動かしにくく、肘はボールジョイントで90度以上曲がります。
股関節は軸の組み合わせで前後左右開脚とも180度をクリア。


腿には回転軸あり。
膝は単軸で、腿と脛裏がくっつくまで曲がります。


腰と足首は残念ながら固定。



ギャラリー












FOC ブラストオフ トランスフォーム(ブルーティカス アームモードへ)


@ ビークルモードから始めます。


主翼のロックを外して後方に伸ばし、ロボモードの爪先が内側を向くように捻ります。
A まず、主翼を爪先が上を向くように分割して折り曲げます。

続いて先端から拳と、左右どちら側の腕にするかによって、どちらかの親指も起こします。 (画像は右腕の場合)

主翼を中央で合わせ、トランスフォーム完了!

※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。



FOC ブラストオフ ブルーティカス アームモード


リボルバーのように膨張した肘と、そこから突き出た翼が
暴力的なイメージを増幅させるアームモード!

親指は拳の両側に用意されており、右腕、左腕に対応します。



FOC ブラストオフ トランスフォーム(ブルーティカス レッグモードへ)


@ ビークルモードから機首を上に持ち上げ、合体ジョイントを露出させます。

続いて主翼を重ねるように下に折りたたんで、トランスフォーム完了!

※手順は個人的なものです。
パーツの破損を避けるため、無理な負荷が掛からないように考慮しておりますが、実際に変形させる際は付属の「取扱説明書」に従っていただけるようお願いします。






FOC ブルーティカス レッグモード


■ FRONT & REAR
残忍な爪のように翼が並ぶレッグモード。
宇宙戦用ブルーティカスとして、これを左右に並べて合体させてみたい!!


ということで締めたのですが、合体モードの記事のため、あれこれ弄っていたところ、
さらに、ロボットモードの腕を爪先に見立てて、引き出せることが分かりました。

上もいかにも空戦用っぽくて捨てがたいのですが、どうやらコチラが正解らしく、
下に掲載させていただきます。  〜9月22日追記


■ FRONT & REAR



【コメント】

キモとなるアームモードがどんなものかなと訝っていましたが、意外に機能的。

肩、肘の関節は元より、上腕に回転軸が組み込まれるなど、ブルーティカスとしての動作もしっかり考慮されています。

さらに拳は親指が両側に配置されており、どちらか一方のみを引き出すことにより左右の腕を再現できます。

レッグモードにも変形可能でスクランブル合体への対応も万全。

ブルーティカスへの合体に期待も膨らみます。

また、ビークルモードの宇宙船も流麗かつミステリアスで素晴らしいスタイリング。

反面、ロボットモードの意匠は平凡で今一つ捻りに足りない印象。

頭部だけでももう少しどうにかならなかったものでしょうか。

あとはオンスロートと同様に単体でのギミックが少ないことも寂しいことも挙げておきます。

以上、トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC ブラストオフのレビュー 終了!





【関連レビュー】
- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC 合体兵士 ブルーティカス レビュー

- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC オンスロート:DXクラス レビュー
- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC ボルテックス:DXクラス レビュー
- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC スィンドル:DXクラス レビュー
- トランスフォーマー ジェネレーションズ FOC ブロウル:DXクラス レビュー



▲ ポーズ&ギミック トップページへ